カブトムシ飼育等 Feed

2018年5月13日 (日)

クワガタの飼育①

クワガタの飼育① 今日、クワガタの幼虫のプラケースのマット交換をしたのですが、幼虫が3匹しか見あたりませんでした。

うまく孵化するかな。

2018年4月21日 (土)

カブトムシの飼育2018③

今日は気温も高いので、娘達とカブトムシの幼虫の頭数確認をしました。

越冬前は頭数30匹。今回、確認した結果、30匹全て確認できました。

ただ、心配なことがあって、幼虫が小さい。あと数ヶ月で果たしてどこまで大きくなるのか。

小さい原因のひとつに飼育マットがあると思うのですが、今回マット2種類を使用しました。本当は、成虫時から使用していたマットのみ使うつもりでしたが冬前に売ってなくて、違う種類にしました。それがどうも…明らかにフンの量が違う。つまり、食べてないなと。

今からでも、マットを入れ替えようか迷ってます。

2018年4月16日 (月)

カブトムシの飼育2018②

カブトムシの飼育2018② カブトムシの飼育2018② 4月も中旬になりましたので、今週末にでも我が家のカブトムシを確認してみようと思ってます。

頭数30匹が越冬して何匹になったのか。正直、何匹かは死んでしまったと思います。

時間があれば4匹いるクワガタも確認してみたいと思います。

2018年2月28日 (水)

カブトムシの飼育2018①

カブトムシの飼育2018① カブトムシの飼育2018① 我が家のカブトムシの幼虫。

冬になり全く姿が見えなかったのですが、一匹が顔を見せてくれました。

カブトムシの幼虫は、深く潜ります。それは、凍結から逃れるためだと。だから、底が深くないケースの場合は凍結させてはいけません。

我が家は、家の中で飼ってます。それでも、気温が低くてマットの表面は凍結ではないですが固くなってます。

明日から3月。もうそんなに寒くはならないと思います。4月になったら幼虫の頭数を確認してみたいと思います。

2017年11月 6日 (月)

ノコギリクワガタの産卵にチャレンジ④

ノコギリクワガタの産卵にチャレンジ④ ノコギリクワガタの産卵にチャレンジ④ 久しぶりにクワガタの経過を。

うちのクワガタは、黒色(大)水槽にノコギリ・ミヤマ・コクワが居ます。青色(大)水槽には、ノコギリクワガタの産卵セットを組んでいました。

その後、黒色(大)水槽から幼虫2匹を見つけました…そこから、現在は進んで黒色(大)水槽と青色(大)水槽を開けて緑色(中)水槽に引っ越しました。

その時に幼虫をくまなく探したのですが、産卵セットの青色(大)水槽からは幼虫が1匹も確認出来ずに終わりました。黒色(大)水槽からは、新たに幼虫が2匹発見されたため、合計4匹をプラケースに入れてます。

ただ、4匹が何クワガタなのかはサナギになってからのお楽しみとなりました。

それにしても、クワガタの幼虫は小さい。カブトムシの幼虫と違って成長が遅く感じます。

2017年10月22日 (日)

カブトムシ飼育卵~⑧

10/1以来の報告になりますが
あれから2週間前に③中平水槽(青色)→①中水槽(緑色)に引っ越ししました。
そして昨日マットの掃除(フン除去)をしましたが・・・。

①中水槽(緑色)13匹→11匹
②中水槽(青色)10匹→10匹
③特大水槽(青色)9匹→8匹
④小水槽(緑色)1匹→1匹

10/1には33匹だった幼虫が30匹になってました。
そして、どの水槽も幼虫たちが育ってきていて、
新しく10リットル、昆虫マットを追加しました。

Dsc00755

2017年10月15日 (日)

ノコギリクワガタの産卵にチャレンジ③

ノコギリクワガタの産卵にチャレンジ③ ノコギリクワガタの産卵にチャレンジ③ ノコギリクワガタの産卵にチャレンジ③ 前回の書き込みから1か月が経ちました。

今回、黒色(大)の水槽をあけて幼虫を探してみることにしました。

ただ、底面に卵が見えるために全部マットを出すことはやめました。

また、クワガタの幼虫はカブトムシの幼虫とは違い個別で飼わないといけません。今回は、ダイソーで購入した2つのプラケースに入れるため2匹発見した時点で終了としました。

結果、2匹の幼虫を発見したのですが…この水槽には、ノコギリクワガタ以外にミヤマクワガタとコクワガタが居たので、どのクワガタの幼虫なのか不明。

サナギになってからのお楽しみにしたいと思います。

あと、青色(大)の水槽が残ってます。こちらは、ノコギリクワガタの産卵用にしてあるので、幼虫がいればノコギリクワガタになります。

こちらは、また次回幼虫を探してみたいと思います。

2017年10月 1日 (日)

カブトムシの飼育卵~⑦

カブトムシの飼育卵~⑦ 特大水槽(青色)にいたカブトムシのメスが死んでから約2週間経ったので幼虫が居ないかマットを開けてみることにしました。

本当は、あと1、2週間待ちたいのですが中(緑色)水槽のカブトムシの幼虫が狭くなってるので早めにやることにしました。

最初、特大水槽からマットを全て出しました。ただ、マットからは湿り気がなくてパサパサ。幼虫も全く見当たらない…前に幼虫が1匹は確認していたので、マットをやさしく触って元の特大水槽に戻しました。

特大水槽に戻したマットには霧吹きで湿らせて、マットが5センチくらいの深さになってから中(緑色)のマットを全て特大水槽に入れました。その時に気がついたのはフンの多さ。また彼らは育っているようでした( ´∀`)

一方、特大水槽のマットにはフンがない…これはマジで居ないかもと思っていたところ、1センチ未満の小さな幼虫が。

結局、小さいのばかり13匹ほど見つけることが出来ました。それを平で底の浅い水槽(青色)に移しました。こちらは、また2週間したら大きさを確認してみたいと思います。

これでカブトムシの幼虫32匹かな。
狭いからクワガタの水槽が使いたい(´・ω・`)

※画像右から、
①中(緑色)水槽…現在マットのみ
②中(青色)水槽…カブトムシの幼虫(2週間前は1センチ未満)10匹
③中平(青色)…特大水槽から取り出したカブトムシの幼虫13匹
④特大水槽(青色)…元の中(緑色)水槽にいた2~3センチ級9匹
⑤小(緑色)…我が家で一番大きい幼虫1匹
⑥大(青色)…ノコギリクワガタ産卵セット。現在メスのみ。幼虫1匹確認
⑦大(黒色)…クワガタ多数。

2017年9月24日 (日)

カブトムシの飼育卵~⑥

カブトムシの飼育卵~⑥ カブトムシの飼育卵~⑥ 我が家の水槽のうち
・中(緑色)…カブトムシの幼虫(2~3センチ級)複数
・中(青色)…カブトムシの幼虫(1センチまで)複数

の2つの水槽にいるカブトムシの幼虫をカウントしてみました。

結果は、中(緑色)には、9匹。中(青色)には、10匹の幼虫がいました。

どちらも手狭になっているので、早く特大水槽に移したいのですが、特大水槽にいたカブトムシのメスが死んでまだ1週間。孵化は、10日~2週間らしいので、今度の日曜にマット内を確認してみようと思います。

現在、幼虫の数は19匹。最終的には何匹になるか…。

2017年9月20日 (水)

カブトムシの飼育卵~⑤

カブトムシの飼育卵~⑤ 我が家の水槽5個の現状(9/20)
①特大(青色)…カブトムシの水槽。幼虫1匹。
②大(青色)…ノコギリメスのみ3匹以上。卵複数。
③大(黒色)…クワガタオスメス多数(ノコギリ・コクワ)。卵複数。
④中(緑色)…カブトムシの幼虫(2~3センチ級)複数
⑤中(青色)…カブトムシの幼虫(1センチまで)複数

日曜に①特大のカブトムシのメスが死亡したため、幼虫が1匹だけになってます。ただし、マットを出して確認していないので何匹いるか分かりません。今週か来週あたり確認してみたいと思います。
※画像は、①特大水槽にいる1匹だけの幼虫です。大きさは2センチくらいかな。

最近の写真

  • プロコンの購入と修理
  • 1年で1番の時間
  • クリスマスプレゼント
  • クリスマスプレゼント
  • 阪神タイガースファンクラブ
  • 宝くじ
  • 優勝パレード②
  • 優勝パレード②
  • 優勝パレード
  • 開店したけど
  • 下村君、待ってます
  • 下村君、チェック