カブトムシ飼育等 Feed

2017年9月13日 (水)

カブトムシの飼育卵~④

まず我が家の水槽5個の現状(9/13)です。
①特大(青色)・・・カブトムシの水槽。カブトムシのメス1匹。幼虫1匹確認。
②大(青色)・・・ノコギリオス1匹、メス1匹以上。卵2個確認。
③大(黒色)・・・クワガタ多数(ノコギリ・ミヤマ・コクワ)。卵1個確認。
④中(緑色)・・・カブトムシの幼虫(2~3センチ級)が7匹くらい。
⑤中(青色)・・・カブトムシの幼虫(1センチまで)が10匹以上。

昨日までは水槽4個でしたが、10匹ほどの幼虫を発見して、
これでは狭くてかわいそうだと判断し水槽を追加しました。

水槽は使用していない中型水槽(緑色)を使用。
マットを入れて準備OK。

たらいに⑤中(青色)水槽のマットをあけたところ・・・。
幼虫が、うじゃうじゃ。

大きいのは3センチくらいで一番小さいのは1センチ無い。ふ化したばっかりみたいな幼虫。
そして、1個だけ卵も発見してしまいました。

こんなに差があるとは・・・結局、今回投入した中型水槽(緑色)には、大きめの幼虫を
残りの小さいのはまた中型水槽(青色)に入れて分けることにしました。

途中までは数えていたのですが、オチビが「触りたい~」と幼虫を見つけては
触っていたりしたため数が分からなくなりました。

ただ、小さい幼虫が2週間したら大きくなると思うので、また別の水槽に分けたいと思います。
その時はしっかり数をカウントしたいと思います。

あと、①特大(青色)に幼虫1匹を発見しましたが、他に何匹いるのか・・・気になる。
水槽が足りない・・・。

ノコギリクワガタの産卵にチャレンジ②

カブトムシのことばかり書いてますが、
ノコギリクワガタの話もしないとね。

まず我が家の水槽5個の現状(9/13)です。
①特大(青色)・・・カブトムシの水槽。カブトムシのメス1匹。幼虫1匹確認。
②大(青色)・・・ノコギリオス1匹、メス1匹以上。卵2個確認。
③大(黒色)・・・クワガタ多数(ノコギリ・ミヤマ・コクワ)。卵1個確認。
④中(緑色)・・・カブトムシの幼虫(2~3センチ級)が7匹くらい。
⑤中(青色)・・・カブトムシの幼虫(1センチまで)が10匹以上。

②③の水槽の卵のうち②はノコギリクワガタの卵で、③はノコギリ・ミヤマ・コクワの何れか。
どちらもふ化していないので、早くふ化してくれないかな。

卵がふ化して水槽の外から幼虫が見れるようになったら
取り出して、小瓶(ポット)に入れて個別で育てないといけ
ないようです。
カブトムシより手間がかかりますね。

2017年9月12日 (火)

カブトムシの飼育卵~③

カブトムシの飼育 前回から進んで昨日までに幼虫が10匹ほど確認できてます。

そして、大きな水槽にいたオス2匹も死亡し、大きな水槽の中にも卵か幼虫が…と期待して外側から覗いてみたら、カブトムシのメスを発見。

僕の計算違いで、まだ一匹だけ生きていました。ただ、困ったことにエサがない。ホームセンターを回ったのですが売り切れ…。

仕方なく手取フイッシュランドのエサを購入。これがプロティン入りとあって高い。

40個入りで665円。前のは、1個10円しなかった…。もう9月だし、20個入りで充分だけど…。それだけに産卵を期待しないとね。

2017年9月 8日 (金)

カブトムシ飼育卵~②

先日、卵を1つ見つけたことを報告しましたが、月曜に卵が2つになったように見えて火曜には無くなっていました。

もしかしたら、孵化したのではないかと期待していて、水槽の底面を見てみたら、幼虫が2匹見つけることが出来ました。

そして今日も底面を覗いてみると、幼虫を3匹確認することが出来ました。

大きい水槽に移しかえたいのですが、まだオス2匹が生きてますし、もしかしたら、その水槽にも幼虫がいるかもしれないし…もうしばらく待ってみようと思います。

2017年9月 2日 (土)

カブトムシ飼育卵~①

カブトムシ飼育 カブトムシ飼育 大きい水槽にカブトムシのペア二組、小さな水槽にカブトムシのペア一組を入れて飼っていましたが、大きい水槽のカブトムシがペアで死んだので小さな水槽のカブトムシペアを大きい水槽に移しました。

その際、水槽のマットを掘ってみようかと思いましたが、しばらくそのまま放置しておくつもりでいたら、水槽に卵らしきものが1つ。

外から見えるので、掘り返しはしませんが、他にも卵がある可能性があります。

去年は失敗しましたか孵化するのは、10日ほどかかるそうなので、ゆっくりと見守りたいと思います。

2017年8月20日 (日)

カブトムシの幼虫飼育⑨

カブトムシの幼虫飼育⑨ カブトムシの幼虫飼育⑨ カブトムシの幼虫飼育⑨ カブトムシ・クワガタのエサです。

黒糖タイプのゼリーと蜜です。
フルーツタイプのゼリーもあげてましたが、黒糖タイプの方が食い付きが良い気がします。

昨年と比較すると、昨年は今の時期にはオスとメスを分けてました。
今は、オス3匹とメス3匹がいるのとクワガタで水槽を分けているので、カブトムシをペアで分けれない…水槽が4つもない…。

もうすぐカブトムシは死んでしまうと思います。そしたら、水槽を分けてみようと思ってます。

2017年8月14日 (月)

ノコギリクワガタの産卵にチャレンジ

今シーズン、ノコギリクワガタが沢山捕れたので産卵にチャレンジしてみます。

とりあえずネットで検索したのを参考にチャレンジしてみました。
ただ、我が家はメスの数が多いので、1ケースにオス2匹とメス3匹をセットしました。

その結果、用意しておいた産卵木は、止まり木に変更。

カブトムシの方は、昨年孵化に失敗したので、エサをあげる以外は放置することにしました。

どちらも、うまく産卵してくれると良いのですが…。

2017年7月27日 (木)

カブトムシ、ノコギリクワガタ

カブトムシ、ノコギリクワガタ カブトムシ、ノコギリクワガタ カブトムシ、ノコギリクワガタ お姉ちゃんとオチビと3人でカブトムシを探しに行ってきました。

僕の経験から雨あがりは狙い目。
娘達には、カブトムシを見つけた時のワクワク感を経験してもらえたらと思ってました。

結果は、オチビがノコギリクワガタ、お姉ちゃんは赤いカブトムシを見つけました。僕もノコギリクワガタのメスを三匹ほど見つけました。

予想以上に見つけてくれたので、良かったのですが、これが当たり前だと思ってくれたら。

昔みたいに沢山は居なくなったかな。また、娘達と行ってきたいと思います。

2017年7月 8日 (土)

カブトムシの幼虫飼育⑧

カブトムシの幼虫飼育⑧ カブトムシの幼虫飼育⑧ カブトムシの幼虫飼育⑧ カブトムシの幼虫飼育⑧ カブトムシの幼虫飼育⑧ 昨日、カブトムシが出てきたことをブログにしましたが、そのあとも2匹が水槽から出てきました。

そして、今日も2匹が出てきて5匹とも全てサナギから成虫になりました。

オスが3匹とメスが2匹。
ただ、オスの1匹の角がグニャリと曲がってます。サナギの時に曲がったのか、土から出てきた時に曲がってしまったのか分かりませんが、痛々しい姿にお姉ちゃんも心配しています。

そのオスは、お姉ちゃんが学校から帰ってきたら、水槽でひっくり返っていたそうです。メスかと思ったら角が曲がっていたと。
元気はあるようですが、お姉ちゃん言うには角を触られると痛いそぶりをするみたいです。

オス→メス→オス→オス→メスの順に出てきました。お姉ちゃんは、明日にもカブトムシ達に名前を付けてくれそうです。

2017年7月 6日 (木)

カブトムシの幼虫飼育⑦

カブトムシの幼虫飼育⑦ 最近は、毎朝飼育ケース(水槽)をチエックしているのですが、今朝は忘れてしまい、帰宅してから確認してみると、カブトムシがひっくり返ってました。

直ぐに娘二人を呼んで、今年初のカブトムシを見せました。

カブトムシは、オス。成虫になったばかりだから触れないのかと思いきや…普通に触れました。

ただ…小さい。かなり小さい(笑)
五センチくらいかな。ミニカブトムシ…です。それでも、子供達は喜んでます。大きさは関係ないのです。

ちなみに残り4匹の幼虫がいるはずです。明日からは、お姉ちゃんも飼育ケースを確認してくれるそうです。

最近の写真

  • プロコンの購入と修理
  • 1年で1番の時間
  • クリスマスプレゼント
  • クリスマスプレゼント
  • 阪神タイガースファンクラブ
  • 宝くじ
  • 優勝パレード②
  • 優勝パレード②
  • 優勝パレード
  • 開店したけど
  • 下村君、待ってます
  • 下村君、チェック